以下の業務の中から適性や業務上の必要を判断して担当していただきます。
海外ソブリンリスク分析(行内信用格付の付与等)
海外ソブリンリスクのモニタリング
行内外向けの資料作成および説明
ソブリンリスク及び関連分野に関する調査・分析
格付モデルの見直しやドキュメンテーション
マクロ経済統計のデータベース整備・運用
※嘱託採用(3年満期)です
【必須条件】
経済、国際関係、公共政策、または関連分野における学士号又は相当以上の知識
マクロ経済の他、経済分野における調査・分析経験
英語による情報収集経験(ビジネスレベル)
Excel、Word、Power Pointなどの基本的なPCスキル
【歓迎条件】
経済、国際関係、公共政策、または関連分野における修士号または同等の知識
金融機関、格付機関、政府機関、国際機関、シンクタンク等でのマクロ経済・ソブリン分析経験
マクロ経済統計のデータベース(Haver、CEIC等)や統計ソフト(Stata、EViews等)を用いた定量的な分析経験
政策文書・IMFレポート等の英語文書を基にしたレポート作成経験
日本語・英語両方でのレポート作成経験
日本企業の長期的な成長を支える、新しい金融の仕組み作りに挑戦中です
オルタナティブ市場成長の担い手として。個が経験を活かし、チームワークで価値を生み出す運用会社です。
大企業から中堅中小企業まで。 サステナビリティの視点で ビジネスの成長ストーリーを描く。
「成長の果実」を従業員の手に。 世界と日本で多くの企業が待ち望む、 新たな報酬制度の運用を支えたい。
世界のスタートアップに投資し、 中長期的な成長に伴走していく。 日本の農林水産業と、食料が育むいのち、 そして地域を元気にするために。
世界No.1の実績を持つM&A総合企業として、地方創生から日本の新たな成長を支え続けたい。未経験者も3年で高い成長実感が得られます。