・お客様との最初の接点となるWEBサイトの制作を通じて、事業のさらなる発展に直接的に貢献します。
・システム投資を含めてビジネススキームを常に見直し続ける変革期の成長企業です。
・内製化すべき機能と生産性を高めるためのアウトソースの活用を柔軟に織り交ぜ、スピード感のあるビジネスへの取り組みが可能です。
業務内容
・自社WEBサイト(コーポレートサイト、各サービスのブランドオフィシャルサイト等)の改修および更新
・自社ECサイトの運用に伴うベンダーコントロール(企画、進行管理、分析業務等)現時点ではサイトのリプレイスや大規模な改修は予定しておらず、現サイトの更新や保守業務がメインとなります。ECサイトの制作および運用は外部委託しているため、一部協力会社とのやり取りも発生いたします。
【必須要件】
仲間と協力して目標を達成することに喜びを感じられるチームプレイヤー
事業会社もしくは制作会社におけるウェブ制作経験
ウェブ制作:Photoshop、Illustrator、DreamWeaver、HTMLコーディング(レスポンシブデザイン)、JavaScript、jQueryを使ったWEBサイト表現
UIデザイン:課題解決や仮説を持ってデザイン制作を行う
分析/計測:GoogleAnalytics、Googleサーチコンソール、Google Tag Manager
【以下の経験があれば尚可】
CI含むロゴなどの制作経験
SEOを意識したマークアップ経験
WordPressを使ったサイト構築や運用、その他CMSを使用したサイト運用経験
コピーライティング経験
一部上場 大手電気メーカー 要素技術開発本部 ユーザビリティー・UIデザイン担当
これからの社会が必要とする「人材」とは? あるべき姿を考え、提案し、自らその一員となれ。
女性マーケティングやソーシャルメディアのノウハウを提供し、より消費者に届き易いプロモーション活動を。
高い専門性を持った技術屋が自分のスキルを磨きながら、楽しんで仕事に打ち込める環境です。
人生をより豊かにする為に、新たな事業を生み出していきます。
社会全体や後世まで視野に入れた発想のできるリーダーが、もっともっと輩出されなければ。
社風は「真面目」そして「アツイ人が多い」です