マーケティング・販売促進を担う本社の営業推進部門にて、SSD製品の出荷・物流管理の業務を担って頂きます。
【具体的な仕事内容】
・海外・国内拠点への出荷業務
・海外顧客への直接出荷業務
・顧客からの返品対応
・工場間の輸送対応
【業務のやりがい・魅力】
同社はNAND型フラッシュメモリの大手であり、昨年は東証プライム市場への上場も果たしました。ワールドワイドの顧客をサポートする出荷業務は規模も大きく、ダイナミックな動きもあり、非常にやりがいがあります。
出荷業務以外にもSCM知識、需給知識が取得できる機会もあり、キャリアアップにも繋がります。
【想定されるキャリアパス】
出荷業務のスペシャリストとして業務継続の他にも同じグループで行っている需給業務や物流管理部門など幅広いキャリアパスがございます。
【職場環境】
・平均残業時間:20時間/月
・在宅勤務:2日/週程度(業務事情による)
・NotePC、大型モニター、ヘッドセットあり。
・竣工してからまだ7年の新しいビルが執務場所となります。
【研修・育成制度】
・OJTによる教育を基本としますが、販売推進部門や生産企画部門、技術からの教育実施も予定しています。
・社内英語研修、物流・環境・品質教育等あり。
【入社後の教育/OJT一例】
・キャリア入社者用技術教育プログラム(フラッシュメモリ技術、SSD技術等の各技術分野の講座)
・新人向けの横断教育プロジェクト(研究論文の読解会)
・部門内チームミーティングでの勉強会
・装置メーカー、パーツメーカーによる勉強会
・他工場の見学など
【必須要件】
※半導体経験不問
●メーカーや物流会社での出荷業務、需給管理などのご経験お持ちの方
●英語でのメールの読み書き、簡単なコミュニケーションが可能なレベルの語学力をお持ちの方
(TOEIC600以上目安)
【歓迎要件】
●SCM関連業務経験をお持ちの方
【学歴】
・大学・大学院卒
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 大手有名食品メーカー】 サプライチェーン本部 SCM担当
【東証プライム上場 トヨタ系 大手自動車部品メーカー】 サーマルシステム製造部 生産管理職
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。