同社が手掛ける各種サービスに関わる品質管理業務を行っていただきます。
サービスで新機能を開発する際や、バージョンアップを行う際に、ユーザーにとって使い勝手の良い設計を考えたり、実際にβ版ができたタイミングで不具合がでないかのテストを行います。
QAチームではテストでの品質向上に加え、仕様化の段階から会議に参画・活動することで、全体の開発工数削減に繋がる試みに挑戦中です。
【具体的にお任せしたいこと】
・テスト設計、リリース前のテスト実行
・上流工程での仕様へのレビュー
・自動テスト等、効率的テスト手法の検討・実装・運用・改善
・開発パフォーマンスの可視化、分析
・不具合情報等から品質向上への転化
・開発チームへのテストノウハウ、観点の提供
・チームメンバーと共にQA案件のリード
・テスト設計・実行手法 など、QAノウハウの蓄積・共有・啓蒙
【仕事の魅力】
テストエンジニアもサービス開発に参加し、自発的にサービス改善を提案していただきます。
他部門との意見交換を通して、エンドユーザーの声をダイレクトに聞く事が出来ますので、ユーザーニーズと既存技術、安全性の最高レベルでの接点を見いだしてください。
また、個々人の裁量は大きく、自身のアイディアが取り入れやすい環境です。
【社内の雰囲気】
風通しの良い環境で、どんどん意見を出し合いながら、使いやすく楽しめるシステムを皆で作っていきましょう。
また開発環境は、エンジニアメンバーの声を取り入れています。
新たな手法やツールの導入にも積極的ですので、あなたのアイディアも是非反映してください。
【組織について】
・事業部の中に各プロダクトごとの開発チームが編成されております。
・QAチームは事業横断でワークしており、各サービスの品質保証に務めます。
【開発業務で使うツールや言語/フレームワーク】
- 言語・フレームワーク:PHP(Laravel) / JavaScript(React) / Go
- ミドルウェア:Nginx / PostgreSQL / MySQL
- インフラ:AWS (EC2 / ECS(Fargate) / S3 / Aurora / SQS / Lambda / etc)
- 構成管理:Ansible / Terraform
- 分析基盤:ElasticSearch / Kibana / Redash
- 監視:CloudWatch / Zabbix
- CI/CD:GitHub Actions / CircleCI / CodePipeline / CodeBuild / CodeDeploy
- その他:GitHub / Slack / DocBase / Backlog
【開発手法】
アジャイル / スクラム
週次で手戻りの少ない、高速な開発・リリースが行える状態を目指すため、アジャイルやスクラムなどの手法で最低限必要な項目のみを抽出し取り入れた開発手法を実施します。
<開発の流れ>
・PMまたは事業責任者が中期計画を作成、プロダクト戦略会議で報告、意思決定(月1)
・月次計画のテーマ(価値提供内容と優先度)を共有
・チーム毎にテーマを週次スプリントに向けてIssue化(タスク分割)
・Issueを各エンジニアが取得し、要件確認、設計、開発、リリースに責任を持つ
【必須スキル・経験】
・Webアプリケーションのテスト・レビューに関する実務経験(計画・設計・実行)
・Webアプリケーションの QA エンジニア実務経験、または自動テスト実装・運用経験、開発経験
・プロダクト品質改善におけるリード経験(テストに関わる見積、タスク、進捗、不具合管理およびプロダクトの価値が今より良くなるための改善アクション等)
【歓迎スキル・経験】
・開発チームと品質改善を進めるためのコミュニケーションができること
・Webサービスの開発プロセス(上流工程)にQAとして携わった経験があること
・Webサービスの開発知識・経験(SQLでの確認/Linux経験を含む)があること
・自動テストの構築・運用・推進経験(テストフレームワークを用いて想定シナリオベースの実装で結果判定)
・JSTQB資格
・品質改善についての活動・推進経験があること
株式会社エリートネットワーク 情報管理部 社内SE
世界最大級の発電規模と燃料取扱量を誇るグローバルエネルギー企業 ICT統括推進部 アプリケーション開発担当
独立系 WEBシステム開発会社 正社員(SE)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
これからの社会が必要とする「人材」とは? あるべき姿を考え、提案し、自らその一員となれ。