同社の修理技術者として、同社製品販売後に発生する故障の修理や定期検査、そしてお客様への対応を担当頂きます。
具体的な活動内容
[1] 故障や事故による修理及び検査(基本的に引き取り修理)
[2] 製品故障のトラブルシューティング(原因追及)
[3] 定期点検、検査成績書・校正証明書の発行
[4] お客様・取引先からの問合せ対応(修理内容説明など)
【 アピールポイント】
[1] 2026年に山形に新サービス拠点を開設します。そのオープニングスタッフとしての採用です)
[2] 土日祝日は完全休み(基本的に休出はありません)
[3] 残業時間が少ない(月平均約20時間)
[4] 有休取得率が高く、ワークライフバランスのとり易い職場です
[5] 測量機器のリーディングカンパニーの100%出資子会社です
[6] 親会社に準じた高いコンプライアンスを保持しており、透明性の高い社風です
[7] 修理品は全て引取りでの社内修理です。出張修理はありません
[8] 当部門の半数は30歳前後のキャリア入社(中途採用)で(中途採用)で就業しやすい環境です
[9] 教育体制が充実(入社後の数ヶ月間は新人研修、その後は先輩社員からのOJT、各種社員研修あり)
[10] 国家資格である技能検定の取得支援制度あり(教育・費用の援助)
【必須要件】
・経験年数 :問いません
・必要な資格 :特になし
※機械・電気・工学系に関する技術的バックグラウンドのある方、電子機器の組立作業の経験者の方歓迎
その他 :普通自動車運転免許
【求める人物像】
[1] 探求心とスキル
・メーカーとして同社製品の特徴や用途を理解する意欲のある方
・技術的な課題を主体的に解決できる方
・製品故障のトラブルシューティング能力(原因追及)を高める
・機械/電気/光学系の知識について学習意欲の高い方
[2] 顧客思考
・顧客が求めている依頼内容を広い視野でくみ取る事ができるコミュニケーションスキルを持つ方
・納期(見積り及び修理)のスピード化(短縮)の意識が持てる方
東証プライム上場 海外売上高比率60%以上の自動搬送・物流機械メーカー 工事・サービス本部 関西支店 フィールドサービス
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。
「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。
長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。