世界的半導体メーカーの日本法人

Senior Product Safety Engineer

  • 正社員
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

半導体製造装置、特に前工程装置の装置安全設計支援と製品安全コンプライアンス適合支援を担当し、製品安全工学に基づくデザインレビューおよびリスクアセスメントを行う。

・日本と韓国において、プラズマを用いた成膜装置開発を行う部門(BU2)とグローバル全体の搬送装置開発を行う部門(SU3)において、製品安全コンプライアンス適合支援を行い、その責任を担う。

・新製品開発設計、既存装置の改造設計および改造部品のリスクアセスメントと安全設計レビューを行い、装置設計エンジニアを支援する。

・同社装置のSEMI安全規格および欧州指令に対する第三者試験機関評価の担当窓口業務を行うとともに、これらの安全規格要求事項への適合のために必要な安全設計ガイダンスを行う。

Summary:

Provide product safety engineering analysis and coordinate approval of product design compliance for semiconductor equipment

Job Description:

・This person will be responsible for support of product safety compliance for the Plasma business units

(BU2)and Global hardware design development (SU3)in Japan and Korea.

・This person help support design engineering team on proper risk assessments for new products and review upgrades and retrofits to existing products for safety compliance.

・This person will coordinate the 3rd party assessments of the equipment to comply with SEMI safety standards as well as the European Directives,and provide guidance on design practices necessary to comply with these standards.

・This person will work together with other Product Safety Engineers (PSE)leaders to maintain global equipment design guidelines (for safety compliance).

・This person will lead/contribute to Product Life Cycle management (for safety compliance)and support/contribute to Product Safety Engineering Risk Database.

・This person will lead/contribute to product design related Safety Incident Reports (SIR’s)investigations,including root cause analysis.

・This person will provide support and ownership of customer equipment safety related questions and issues.

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

必須となる教育訓練:

・工学関連分野の学士号、または、高専卒の準学士号

・半導体業界および産業機械業界で使用される安全規格の知識経験(SEMI S2、機械指令)

あると望ましい教育訓練:

・長岡技術科学大学のシステム安全専門職学位

・電気工学、機械工学、または化学工学の修士号

・工学または理学における学際的分野での教育研究経験(例:電気工学科出身で電気工学全般を学修後、卒業研究や大学院で真空技術を駆使してプラズマ生成や薄膜形成の工学/理学研究を併せて行った経験、など)

・製品安全関連分野で一定の教育を受けたことを示す個人資格および個人認証(例:CSME、FSEng)

・10年以上の半導体業界での製品安全コンプライアンスの実務経験

必須とするスキル:

・ビジネスユニットのエンジニア、マネージャ、顧客など多様なステークホルダーから適切な支援を得られるように業務をリードおよび調整できる能力

・プロジェクトを確実にクローズまで持っていくために必要な、優れたプロジェクトマネジメントスキル

・文章および口頭での優れたコミュニケーションスキル、論理的思考に基づくコミュニケーションスキル

・半導体業界SEMI安全規格に関する知識、および装置設計への適用のために要求事項を解釈して伝える能力

・SEMI S2、機械指令2006/42/EC、関連する機械安全/機能安全/SEMI規格群、関連各国法規制などに基づいて、リスク分析と安全設計レビューをリードおよび調整できる能力

・第三者試験機関による製品安全コンプライアンス評価の窓口業務担当できる能力(例:目視構造確認審査、SEMI S22による電気試験、SEMI S6によるトレーサガス試験)

・顧客からの安全に関する質問、要望に専門的知識をもって対処し、マネージメントできる能力

あれば望ましいスキル:

・日本語と英語でコミュニケーションできることが望ましい

※直属上長は日本人で、日常業務を一緒に行うステークホルダには日本語を理解できるメンバーが多く、日本語でのコミュニケーションが可能です。また、外国籍の方は英語でのコミュニケーションも可能です。

※所属先のプロダクトセーフティエンジニアリングは外国籍のメンバーが多数おり、国外拠点のメンバーとは英語でのコミュニケーションとなります。

・欧州機械指令2006/42/ECの附属書1および附属書7の知識

・FMEA、HAZOP、“What-If”、その他の危険源の同定方法により新規装置やサブシステムの設計レビューセッションをリードした経験

・SEMI S10およびSEMI S14を用いて、危険源と危険シナリオを同定し、そのリスクを評価した経験

・設計エンジニアチームに対して、装置安全設計および安全コンプライアンスのトレーニングセッションを提供した経験

Minimum:

・Ability to lead and coordinate diverse stakeholder engagement from business unit engineers,managers and external customers

・Strong Project Management skills

・ability to execute and drive projects to closure

・Strong written and verbal communication skills

・Knowledge of SEMI Safety Guidelines and have the ability to interpret and apply these to equipment design requirements

・Ability to lead and coordinate safety analyses for semiconductor industries based on SEMI S2,2006/42/EC and other machinery/functional safety/SEMI related standards and legislation,

・Ability to coordinate 3rd party product compliance assessment/evaluation (such as visual construction inspection,electrical safety compliance testing per SEMI S22,tracer gas testing per SEMI S6)

・Ability to effectively manage customer safety inquiries and issues

Additional /Desirable:

・Dual language communication skills (both Japanese and English preferred)

・Knowledge of European Machinery Directive (2006/42/EC)Annex 1,Annex 7 requirements

・Experience in leading engineering design review sessions using FMEA,HAZOP,“What-If”or other hazard identification methods of new modules and subsystems

・Experience in estimating the risk of harm (per SEMI S10/SEMI S14)based on each hazard identified

・Experience in providing Product Safety Engineering training sessions to design engineers

Education Required:

Minimum:

Bachelor’s Degree in technical field,or Associate’s Degree from National Institute (or Collage)of Technology in 5 years’education (KOSEN in Japan).

Experience of semiconductor industry and industrial equipment safety standards (i.e.SEMI S2,Machinery Directive)

Additional /Desirable:

Professional Degree in System Safety from Nagaoka University of Technology,Japan

Advanced Engineering Degree -Electrical Engineering (EE),or Mechanical Engineering (ME),or Chemical Engineering (CE)

Certified Product Safety Compliance Program holders (such as CMSE,FSEng)

Engineering Cross-Discipline experienced preferred

Experience in product safety engineering compliance within the semiconductor industry

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
推奨年齢
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
勤務地
神奈川県
Recruiting No.
02008982000001

企業情報

社名
世界的半導体メーカーの日本法人
事業内容
ウェハプロセッシングの研究・開発・販売

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    この求人に似た求人を探す

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 半導体を学んだ高専卒。技術者として、装置に携わりたく、プライム上場 半導体製造装置メーカーのグループ企業へ
      32歳/熊本高等専門学校(旧:熊本電波高専 熊本キャンパス)電子工学科 卒 昇降...

      東証プライム上場 半導体製造装置メーカーグループ企業 部品調達課 パーツ管理業務担当

      転職体験記を読む
    • カリフォルニア工科大学の未就労でR&D職へ
      28歳/私立 東京女学館高等学校 卒 慶應義塾大学 理工学部 物理情報工学科 卒 カ...

      一部上場 機械・精密部品メーカー 研究開発部門 技術開発職

      転職体験記を読む
    • 半導体のエンジニア、電機メーカーからコンサル会社へ
      29歳/東北大学 理学部 物理学科 卒 東北大学 大学院 理学研究科 物理学専攻...

      総合系コンサルティングファーム  経営コンサルタント

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。

      パナソニック エナジー株式会社
      モビリティエナジー事業部 品質戦略(兼)品質保証部 部長 榊原 裕之氏、人事・総務センター タレント・アクイジション推進部 部長 上田 弘二氏
    • 創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。

      東京計器株式会社
      執行役員 人事総務部長 小堀 文男氏
    • 「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。

      株式会社GSユアサ
      人事部 人材グループ グループマネージャー 古谷 和則 氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • 成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。

      パナソニック株式会社
      採用センター 所長 行岡 正恭 氏
    • 長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。

      セイコーエプソン株式会社
      人事部 部長 角田 洋 氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • パナソニック エナジー株式会社

      人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。

    • 東京計器株式会社

      創業120年超、蓄積された技術資産を活用し、 多様な領域でトップクラスのシェアを確立。 グローバル事業の拡大も加速させています。

    • 株式会社GSユアサ

      「夢に見るほど電池が好き」 な社員たちが、化学・電気・機械のノウハウを結集し、次世代エネルギーデバイスの開発に挑む。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • パナソニック株式会社

      成長への 「挑戦の第二幕」 に向けて、地に足を着けたチャレンジャーが活躍中。

    • セイコーエプソン株式会社

      長野発。オンリーワンの技術に挑み続け、世界の家庭、オフィス、そして産業分野へ。人の心を動かす領域を広げています。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り