[SAPの運用・保守業務]
SAPにおける日次、週次、月次、年次処理の実施、ユーザからの問い合わせ対応など、お客様の要望をヒアリングし、解決策を提案して頂きます。
<扱う領域>
販売管理、在庫購買管理、財務会計、管理会計、生産管理等で、同社グループとして案件は無数にあります。
<仕事のやりがい>
現在、同社は従来行ってきたSAP運用保守領域を拡大し、新たにAMOセンタを新設する計画です。
同社で培ってきたアプリケ-ション運用保守ノウハウを活用し、お客様にとってワンストップな運用保守を実現することで、お客様への貢献を拡大します。
今後は、同社グループ各社の運用保守ノウハウを集約していき品質向上及び生産性向上し、インフラ含めた運用保守を行っていきます。また、プロセスマイニングなどによる業務プロセスの継続改善の実施もあわせて行っていきます。
そんな同社のAMOセンタのリーダ又は中核メンバとなって、運用・保守のスペシャリストとして活躍して頂けるメンバを募集します。
チームで助け合いながら、業務を遂行でき、在宅、時短勤務等多様な働き方が可能です。
※AMO:Application Management Outsourcing
【必須要件】
・SAPシステムの導入経験があり、運用・保守業務の経験がある方
【歓迎要件】
・SAP以外のシステムの運用保守経験
【求める人物像】
・運用・保守のスペシャリストとして活躍していきたいと考えている方
・新しい組織で今までの経験を活かして中核メンバとして活躍したい方
・SAP導入作業での煩わしいマネジメント、納期から解放され、自身の保有するSAPスキルを発揮したい方
【 売上約1,500億円のエネルギーマネジメント企業 】 事業企画本部 エネルギー領域のデータサイエンティスト
【東証プライム上場 財閥系 総合商社】 デジタル戦略部門 DX推進担当
【東証プライム上場 純水製造装置に強みを持つ水処理エンジニアリング企業】 情報システム部 社内SE(管理職)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。