物流プラットフォーム会社

IPOを目指すプロダクトマネージャー/東京

  • 正社員
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

スタートアップ×業界最大手のJV

・同社のサービスの開発をリードするプロダクトマネジメント業務

・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定

・顧客の課題発見、プロダクトの要求仕様策定

・開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント

【開発環境】

・プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, Python

・フレームワーク: Ruby on Rails, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc

・バージョン管理: Git/GitHub

・本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS,SES,SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline,ElasticTranscoder etc), GCP(Firebase,BigQuery,CloudFunctions, etc)

・CI: CircleCI, Jenkins

・コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence , Notion

【作業環境】

・Mac Book Pro / Air (機種・キーボードレイアウト選択可)支給

・外付けモニター1台支給

・フリーアドレス制なので、気分に合わせて好きな場所で作業可能

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

【必須要件】

<スキル>

・自社のビジネスを理解し、最適なプロダクトが何かを徹底的に考える力

・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力

・目的に向けて何を優先して開発すべきか意思決定できる力

・課題解決に向けて関係者を巻き込んでその解決まで牽引していく力

・エンジニアリング、デザインへの関心と知見

・KPI策定や分析の経験のある方

・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力、ドキュメンテーション力

<経験>

・プロダクトオーナー、プロダクトマネージメント経験

【歓迎要件】

・エンジニアやデザイナーなどの経験

・WebサービスやBtoBサービスの開発・運用経験

・SIerでの大企業向けのシステム開発、スタートアップでのサービス開発双方の経験

・ビジネスレベルの英語、海外エンジニアとのプロダクト開発

【求める人物像】

・チームでものづくりをすることが好きな方

・自分の興味関心だけではなく、ビジネスへのアウトプットを大事にできる

・自分のロールやポジションに捉われず、様々なポジンションのメンバーとコラボレーションして良いものを作りたい方

・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方

・新しいものを取り入れていく柔軟性がある方

→大企業よりスタートアップ志向

・今まで培った技術やビジネス力を社会的課題に役立てていくことに価値を感じる方

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
勤務地
東京都中央区
Recruiting No.
02009107000020

企業情報

社名
物流プラットフォーム会社
事業内容
物流のシェアリングプラットフォームの運営

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    この求人に似た求人を探す

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • SIerのシステム開発から、経営者を目指して総合商社へ
      35歳/国立大学 経済学部 卒(在学中に理学部から文転) TOEIC Online Test 825点...

      東証プライム上場 財閥系 総合商社 DX推進プロフェッショナル

      転職体験記を読む
    • コンサルタントから、社内SEへの転身
      27歳/立教大学 社会学部 産業関係学科卒                TOEIC...

      アール・プロメトリック株式会社 プロダクトマネジメント部門  IT担当

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

      新日鉄住金ソリューションズ株式会社
      エグゼクティブプロフェッショナル 人事本部 キャリア採用センター所長 岡田 康裕氏
    • 世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

      トランスコスモス株式会社
      執行役員 人事本部担当 兼 サービス推進本部人材マネジメント統括部担当 名倉 英紀氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

      東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      ソリューション事業本部 事業本部長 取締役 別納 成明 氏
    • マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

      シナジーマーケティング株式会社
      代表取締役 兼 CEO 谷井 等氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社

      高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

    • トランスコスモス株式会社

      世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

      グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

    • シナジーマーケティング株式会社

      マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り