出荷管理及び関連業務をお任せ致します。搬入先納入の調整やトラックの選定・校内でのトラックの誘導、製品の倉出依頼、梱包依頼、製品の運搬・移動(フォークリフト)、指定荷札の準備などをご担当いただきます。
●子育て支援制度(ファミリーサポート休暇など)や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備。
●他部署との交流も活発で、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
●人事評価制度:能力評価/業績評価、上司面談を通じて結果のフィードバックを行う、オープンで透明性の高い人事評価制度です。
●年に1回、ご自身の職務について希望を伝える機会があります。社員の考えや職務経験を大切にするための施策です。
●社内留学研修制度:原則、勤続1年以上の社員(管理職未満)が本人の業務遂行上関連性の高い部門で、得難い技術的知識・技能を習得できる制度です。
【必須要件】
・出荷管理などの経験もしくは出荷管理関連業務経験
・フォークリフト運転者
・コミュニケーション力
【学歴】
高校、専修、短大、高専
【東証プライム上場 大手広告代理店のコーポレート機能を担うグループ会社】 グループ・自社の経営管理部門 戦略立案・実施担当
【東証プライム上場 大手有名食品メーカー】 サプライチェーン本部 SCM担当
【東証プライム上場 トヨタ系 大手自動車部品メーカー】 サーマルシステム製造部 生産管理職
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
世界で競い合う次世代カーのプロジェクトに参加、日本発のグローバルブランドの価値を高める。
高精度なものづくりを提案する工作機械で、常に世界の生産現場をリードしています。