【仕事内容】
営業経理課は、グループ会社の経理業務を中心に営業事務なども含めた事務業務全般を担っています。
※営業担当から経理への問い合わせにスピーディーに答えるため、営業経理課として構成されております。
【具体的な業務内容】
【使用ソフト】
ミロク情報サービス/ GalileoptDX
電子請求書システム:インフォーマート/ BtoBプラットフォーム
【業務の魅力】
●業務の幅
「こうしたほうがもっと効率的」
「こうすれば無駄なコストをカットできる」
そんな意見を言いやすく、それがいいものなら採用されやすいのが同社ならではの風土。
経理という切り口から能動的に会社の事業に関われるのは、同社ならではのやりがいにつながります。
●働き方
土日祝休み
年間休日122日
残業月20時間程度
残業代1分単位で全額支給
産育休取得・復帰実績多数
フレックスタイム制あり
●キャリアパス
現在、経理部門は業種によってチームごとに分かれています。
いずれはそのチームリーダーへとステップアップしていってほしいと思っています。
さらに、その先にはチームをまとめるグループリーダーへとキャリアアップする道もあります。
応募資格(MUST)
歓迎資格(WANT)
【クラウドセキュリティサービスを提供するSaaS企業】 Finance & Accounting部 経理・財務業務全般
【東証プライム上場 財閥系 名門非鉄金属メーカー】 経理部 経理・税務担当マネージャー
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
魅力あるジャパンブランドを海外に! 独創的なプラットフォームを強みとして、 新業態の小売ビジネスを拡大中。
世界最高のアトラクションの舞台裏には、ゲストと感動を共有するプロがいます。
コンビニ業界は、これからますます面白い段階に入っていきます。
ひとりひとりが強みを発揮でき、全員が主役になれる組織を目指したい
自分を突き動かす推進力は「面白いことがしたいから」