●業務内容
同社の経営企画部門の業務として、株主総会や取締役会の運営、株式事務をご担当いただきます。
ご入社後は、株主総会や取締役会の運営他、会社法関連業務、株式事務の担当として現担当とともに業務を担当いただき、業務に慣れてこられたタイミングで、各業務の主担当としてリードしていただくほか、ガバナンス体制に係る業務や規程の見直しなど会社の基幹となる企画関連業務にも携わっていただくことを想定しています。
その他経営企画やIR業務などにも幅広く関わることも可能です。
●具体的な業務内容
-取締役会運営、議事録作成
-株主総会、株式事務、持株会の管理・運営
-定款、規程の改定、運用管理(全体の規程整備、決裁ルール決定や稟議フロー設計)
-コーポレートガバナンスコード対応
-各種事務局運営(リスク管理委員会等)
必須スキル
下記いずれか2つ以上の業務において責任を持ち、リードされたご経験をお持ちの方
-上場企業での株主総会の準備・運営業務、事務局業務経験
-取締役会の事務局運営経験
-社内規程管理・運用実務経験
-ストックオプション等株式実務経験
歓迎スキル
-会社法関連業務の一般的知識
-リスクマネジメント、コンプライアンス関連の業務経験
- Officeソフト(PowerPoint/Excel/Word)を用いた社内外向け資料の作成経験
求める人物像
-幅広い業務に対して、好奇心をもって前向きに取り組むことができる方
-既存の枠にとらわれず本質的にあるべき姿から考え設計したいと思う方
-相手の立場に立って物事を考えられる方
【東証プライム上場 大手電力会社】 法務部 ホールディングス及び基幹事業会社の法務担当
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 事務系総合職
【中央官庁所管 特別民間法人(従業員数:約4000名)】 内部統制アドバイザー
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。