ネットワークエンジニアとは、企業内の個々のコンピュータをスイッチやルータで繋ぎ、LANなどを経由して相互の情報をやりとりできるネットワークシステムを設計・構築する技術者のことです。
オフィス移転や営業拠点を増やしたりする場合は、ネットワークエンジニアの存在が欠かせません。ネットワークエンジニアの職域は、大きく分けて「監視・運用」、「構築・保守」、「設計」の3つに分類されます。
「監視・運用」・・・ネットワークの障害監視や障害時の対応、ネットワーク機器の設定変更や構成変更などを行います。この仕事は、未経験者や経験の浅いエンジニアでも比較的チャレンジし易く、ネットワークエンジニアとしてキャリアを積むにあたっての登竜門的な業務でもあります。
※ネットワーク監視は、遠隔地から24時間体制にて、主にSNMPを用いた監視ツールを使用し、定型的作業によって監視対象機器の生死を確認するのが一般的です。
「構築・保守」・・・SEが作成した詳細設計書に基づいて各種情報をネットワーク機器に設定、検証したりします。また障害発生時の業務切り分けや、ネットワーク機器の交換などを行います。
「設計」・・・ネットワークの詳細設計を行います。手順や試験項目立案、運用設計なども含まれ、セキュリティ面での考慮も必要となります。また顧客へのヒアリング、プレゼンテーション、プロジェクトマネージメントなどのスキルが求められます。3つの中でも最も上流工程にあたり、特にこの設計担当者をネットワークエンジニアと呼んだりもします。
【ネットワークエンジニアに必要なスキルは?】
現在日本では、ネットワークエンジニアの数が圧倒的に不足していますが、未経験者が採用されることはほとんどありません。それほど高い専門性が求められるのです。求められるスキルは担当する分野によって異なりますが、大きく分けてWAN系、LAN系、インターネット系の3つに分類されます。スキルの指標となる資格として、シスコ技術者認定(CCNA 、CCNP、CCIE等)があります。実務経験に加え、これらの資格を保有していれば、転職の際に有利になることが多いでしょう。