「ヒト」的側面からHondaの発展をリードする人事領域のスペシャリスト
【仕事内容】
業務詳細は配属先のニーズやご経験に応じて決定いたします。
●人事(採用施策企画・運用、配置・評価・処遇、人事制度企画等)
●労務(労務領域における制度企画・運用、労務管理、労使交渉等)
●教育研修(領域別の人材育成施策企画等)
※初期配属先の領域
●静岡、三重:四輪完成車・部品生産領域
※次配属先の領域例
本社機能(全社最適)、研究開発・営業領域、二輪事業領域、四輪生産領域
※入社後は、国内事業所、本社/事業領域、海外現地法人等の中で3~5年を目途にジョブローテーションを行いながら幅広い経験を積んでいただき、将来的には人事・総務のエキスパートとして国内外のマネジメントやHR責任者、役員としての活躍を期待しています。
<やりがい>
・100年に一度のモビリティ業界の変革期において、ビジネスの形態が変わるとともに会社制度の刷新や見直しが求められています。そのような変革期のなかで、「ヒト」の側面から会社を一緒につくり、リードすることができます。
・各事業所や領域人材開発部門がそれぞれ施策を展開しており、個人・事業所に大きな裁量を与えています。入社年次に問わず、様々な提案をしていただくことも期待しています。
・世界中でホンダフィロソフィに基づいた人事施策の推進を行っており、将来的には海外駐在していただく可能性もございます。
【求める経験・スキル】
・人事関連業務経験
※経験業界不問
【歓迎経験・スキル】
・何らかの改善提案を行いながら業務に取り組んだ経験
・日常会話レベルの英語力(将来的に駐在をご希望される方など)
【求める人物像】
●今後のキャリアにおいて、人事・労務にて幅広く経験を重ねたい方
●与えられた業務範囲に留まらず、主体性をもって積極的・前向きに業務に取り組める方
●周囲を巻き込みながら業務を行える方
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
【東証プライム上場 グローバル機械装置メーカー】 人事部
【東証プライム上場 財閥系 総合重機械メーカー】 業務部門 特殊機械サービス部の財務経理職(防衛装備品製造業を営むグループ会社へ出向)
財閥系 不動産デベロッパーのグループ会社 人事総務・機関運営・経営企画・内部統制管理
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
子どもたちに愛され続け、進化するおもちゃたちが、日本から世界へ、新しい夢と感動を広げています。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
世界の食料生産とエネルギー変換の分野で、ディーゼルエンジンの用途を広げています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。