業務内容
フッ素樹脂を用いて製造されるイオン交換性能を有する樹脂製品に対する品質保証業務全般(品質規格の設定、お客様との規格交渉、クレーム、不適合、トラブル発生時の解析、是正対応管理、監査対応、品質管理、製品検査管理、依頼分析対応、品質作りこみ支援、QMSの運用)。
フィルム成型、ラミネート加工等で製造された膜製品、あるいは樹脂を溶解させた溶液製品に携わっていただきます。
ポジションのやりがい
当グループでは、様々な専門分野を持つ人材が集まり、化学プラントのスマート化を推進しています。デジタル技術を活用して製造現場の様々な課題を解決したり、さらなるビジネス価値を生み出す工場のスマート化に携わることができます。ITスキルに加え、化学製造業での知識を習得し業務に取り組むことで、技術や仕事の幅も広がり、新しい学びや成長の機会があります。
専門性(必須)
●化学製品に関する品質保証、もしくは品質管理の経験
●インテグリティー意識が高く、他部署と適切なコミュニケーションを取って、品質向上をけん引していくことのできる方
●お客様対応を適切に行える対人交渉力をお持ちの方
専門性(歓迎)
●フィルム成型、ラミネート加工等の樹脂の加工技術に関する知識・経験
●高分子物性、機器分析、品質管理、品質マネジメントシステムに関する知識・経験
資格・語学(必須)
●大学化学系学部卒以上
●TOEIC 500点以上
資格・語学(歓迎)
●海外拠点、海外お客様とのコミュニケーションを図れる程度の英語力(目安:TOEIC 700点以上)
●有機化学系または高分子化学系を専攻し、大学院修士課程修了。
得られるスキル・経験
脱炭素社会の実現に必要となる燃料電池や水素製造のキーマテリアルであるイオン交換樹脂製品の品質保証業務です。品質管理におけるノウハウ・新規分析技術が獲得できる。また、グローバル展開の素材として携わることができる。
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
【東証スタンダード上場 世界有数のコーチング・ファーム】 総合職(法人営業、研修講師)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。