【募集部署の事業】
CFO部門は、連結経営インフラを支える業務の質と効率を向上させながら、また、ビジネスの最前線で事業本部と共に、専門性と経営スキルを発揮し事業価値向上に貢献する役割を果たしています。
CFOの主な役割は、投資がもたらすキャッシュフローへの影響のストーリーを語り、その際のリスクを可視化し把握して判断をし、過去の実績を踏まえて将来を説明し成功する仕組みや体制を構築することや、事業戦略を理解した上でCEOや社長にデータに基づく問いかけや提案を行うことです。
多種多様なバックグラウンドや、専門性、強みを持つメンバーが適切なタイミングで活躍し、会社の価値向上を目指しています。
【具体的な担当業務】
・専門知識と課題解決力を発揮して業務を主導し、同社連結グループの経営基盤(財務・経理・リスクマネジメント)を維持・強化する業務。
・関係会社の事業経営において、実効性のある改善策の立案と実行を通じて事業価値を向上させる業務。
・事業ポートフォリオの戦略的構築、案件の事業性評価、M&A推進等の実務において専門性を発揮する業務。
【組織として取り組んでいる課題】
従来の財務・経理・リスクマネジメントそれぞれの専門分野の観点から事業部や関係会社を支援するにとどまらず、収益力強化やコスト削減等、関係会社の経営課題改善、企業価値向上のために何ができるのか、より総合的で踏み込んだ事業の担い手となる仲間を求めています。
【キャリアパス・このポジションの魅力】
・専門性を突き詰める人材もいれば、多様な機能を経験する人材もおり、部門の組織間の垣根が低く、柔軟なキャリア形成の機会あり。
・海外勤務の機会や、内外関係会社でCFOとして活躍できるチャンスあり。
【チームの雰囲気と特徴】
多種多様なバックグラウンドや、専門性、強みを持つメンバーが、社内外の関係者と議論を重ね連携し、会社の事業価値向上を目指して活躍しています。
【その他】
キャリアセミナー「攻めのコーポレート」
https://career.mitsui.com/wp/wp-content/uploads/2022/12/220201.pdf
【関連キーワード】
トレーディング
M&A
英語日常使用
スペイン語歓迎
ポルトガル語歓迎
中国語歓迎
業界経験重視
IT/DX
海外案件
ミドル・バック領域
【スキルタグ】
企業分析
関係構築
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
DD(財務モデリング)
投資ファイナンス組成・実行
PMI実行
撤退スキーム策定・実行(売却・撤退実務)
成長戦略策定・実行
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)
与信管理
市場リスク管理
内部統制の強化
取引審査
カントリーリスク
適正な財務報告
コーポレート・ファイナンス
タックス・マネジメント
フィナンシャル・ソリューション
データ・アナリシス/データ・サイエンス
業務分析とプロセス設計
【MUST】
<経験・資格>
・国内外の取引先との折衝・交渉経験、自ら主体的に取引先や組織の課題解決までやり抜いた経験
・財務諸表とファイナンス分析の経験
<TOEIC>
800点以上(目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)
【WANT】
<経験・資格>
以下ご経験をお持ちの方
・プロジェクトファイナンス業務
・会計監査業務
・M&Aアドバイザリー業務
・PMI業務経験
・DX関連業務
資格:公認会計士、税理士、証券アナリスト他
<TOEIC>
860点以上(目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)
【求める人物像】
・時代の変化に応じてスキルを柔軟に身に付けられる方
・実践を通じて常に人間力・思考力・専門性を磨き高めていける方
【クラウドセキュリティサービスを提供するSaaS企業】 Finance & Accounting部 経理・財務業務全般
【東証プライム上場 大手電力会社】 法務部 ホールディングス及び基幹事業会社の法務担当
【東証プライム上場 総合電機メーカー】 プロダクトマネジメント部 マーケティング担当
新たな事業の創出と成長を支えるのは、十人十色の「やってみたい」想い。
市場に、社会に、新しい価値を届けたい方へ。 スピードを追求する事業開発や投資を通じて、 個の思いをチームで形にできる商社です。
「現地 現物 現実」、「商魂」、「チームパワー」 を体現できるポテンシャルがあるか
若手にもどんどん大きな仕事を任せるカルチャーがあります