<役割>
・人事労務の担当者として人事関連諸制度の運用や給与・福利厚生実務に携わりながら、同社の制度、運営体制に慣れていただき、徐々に各種制度の新設・改定等の企画業務も担っていただきます。
・人事部内およびアウトソース先メンバーとチームを組んで業務を推進していただきます。将来的にはチームを統括する立場になっていただきたく、チームマネジメントに興味のある方を募集しています。
[具体的には]
●人事評価・昇格昇給運用
●勤怠管理
●給与・賞与運用
●福利厚生手続き
●人事・給与情報システム運用
●人件費予算策定・実績分析
●人事諸規程、各種施策の企画・導入改廃など
※実際に担当いただく業務はこれまでのご経験と適性を踏まえて調整します。
【必須条件】
<経験>
・企業の人事部門において、労務・給与業務いずれかの実務経験がある、または人事関連制度の策定や人事諸規程の改定に携わった経験があること。
<スキル・知識>
・労働関係法規の知識
・労務・給与・福利厚生業務の運用実務
・人件費予算策定、人事に関わる各種シミュレーション等の分析・計数処理スキル
【歓迎要件】
<経験>
・部署内メンバーやアウトソース先を含むチームのリーダー経験
・複数の人事制度改定企画に主体的な立場で携わった経験
<スキル・知識>
・これまでに経験した特定領域の深い知識・スキル
【東証プライム上場 財閥系 海運会社】 陸上総合職
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
【東証プライム上場 グローバル機械装置メーカー】 人事部
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。