ソリューションセールス

  • 正社員
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

サービスについて

営業DXサービス「Sansan」を担当します。

組織ミッション

同社が提供するサービスのコンセプトは「働き方を変えるDX」。企業のDXを推進することで働き方を変えていきます。

「Sansan」は、企業が持つ接点データと外部にある企業データを組み合わせて、さらなるビジネスチャンスを発見できるサービスです。

すでに国内で1万件以上の利用実績がありますが、これからが第二成長期です。

日本から世界を代表する企業となることを目指して、より多くのお客様に同社のサービスの価値を届けていくことがミッションです。

具体的な業務

営業DXサービス「Sansan」のソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。

▼主な業務内容

インサイドセールスが獲得した商談への対応

└営業活動に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービスの紹介など

初回の商談から契約獲得までの各種対応

└顧客担当者へのフォローアップ・顧客の決裁層へのアプローチ・社内の関係者への協業依頼など

顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック

▼セールス活動の詳細

担当顧客数:1日3~4件の商談に対応します。

初回の商談から契約獲得までのリードタイム:顧客の規模によりますが、短くて2カ月・長くて1年ほどです。

※入社後、最低6カ月間は東京本社で勤務します。

※業務のキャッチアップ状況次第で延長の可能性があります。

本ポジションの魅力

▼営業活動の「当たり前」を変えることができる可能性を秘めたサービスに携わる

Sansanは営業活動における各業務の慣例を変え、新しい当たり前を作ることを目指すサービスです。

一方でプロダクトは発展途上です。セールスとして顧客の課題を拾い上げ、開発組織へフィードバックすることも求められるため、セールスでありながら開発との連携が密接なポジションです。

▼セールスとして圧倒的な成長を実現できる

営業活動は属人的に行われていることが多く、現状の問題や売上拡大のための戦略を具体的に描けている企業は決して多くありません。

単にサービスを紹介するだけではなく、現状の問題点を詳細に把握し、顧客にとって最善の状態を実現するためのソリューションとして、企業に合わせてSansanの価値を提案する必要があります。

また、その先では上司・経営層など異なる視座の問題意識を持つ決裁者に向けた多角的な提案も必要です。

特に経営層は売上拡大への関心が強く、経営視点での価値の訴求が求められます。

そのために、単なるサービスの営業だけではなく、営業のプロフェッショナルとしての知識・経験を身に付ける必要があり、あらゆる経験がセールスとしての成長につながる環境です。

開発環境、使用するツールなど

Salesforce:主に案件管理として使用します。

Sansan:顧客の接点の確認などに使用します。

Slack:主に社内での連絡に使用します。

※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。

応募資格(必須)

法人営業の経験

これまでの業務で卓越した成果を残した経験


応募資格(歓迎)

無形商材を扱った経験

経営層または、複数の部門に対し横断的な提案を行った経験

新規顧客開拓の経験

自ら提案することで顧客ニーズを生み出し、従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験


求める人物像

これまでの当たり前を覆し、企業の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
推奨年齢
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
勤務地
大阪府
想定年収
550 万円 ~ 850 万円
Recruiting No.
01006538000898

企業情報

社名
Sansan株式会社
事業内容
働き方を変えるDXサービス(クラウド名刺管理サービス等)の企画・開発・販売
(取得済特許: 第4408302号、第5109184号、第5224556号、第5263759号、第5312701号)
ひとことコメント
法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」と、個人向けクラウド名刺管理サービス「Eight」を企画・開発する企業。
現在は、インボイス管理サービス「Bill One」が好調。
請求書関連システムは、請求書の「送り手」の効率性を上げる「発行型」システムがほとんどだった中、「受け手」の効率性をあげるクラウド請求書受領サービスのパイオニアとして急成長。
リリースから約1年9ヶ月でARR10億円を突破し、国内SaaSの中でも類を見ない圧倒的な成長スピード。スタートアップ起業の成長戦略に欠かせない評価基準「T2D3」においても、日本のマーケットではトップ独走状態。

また、名刺管理サービス「Sansan」は、単なる名刺管理ソフトと思われがちだが、企業データベースと接点データベースを組み合わせてビジネスチャンスを創出する営業DXサービスとして発展を遂げている。
国内最大級の企業情報データベースを保有する帝国データバンクと連携し、各企業の財務チェックを行うことが可能など、なくてはならないサービスとして進化を続けている。

【高い技術力】
社員の多くをエンジニアが占め、VPoEを筆頭に下記の様な日本屈指のエンジニアリング集団が在籍。
・Windows技術関係のメーリングリストやフォーラム、掲示板での積極的な回答など、エンジニアコミュニティで活躍した方に与えられる「Microsoft MVP」の日本人初のタイトルホルダー。
・「Kaggle」という約100万人以上が利用している世界最大の機械学習プラットフォーム上で開催されるコンペティションの最高称号「グランドマスター」保持者2名。(日本国内でのグランドマスター保持者は20人前後)。

【社風・魅力】
本社3Fは各会議室に「moon」「mercury」など惑星の名前が付けられており、全体が宇宙船の雰囲気。他フロアにも国内外の地名の名が付いた会議室もあり、ユーザーを「Voyagers(ボイジャーズ):航海者」と呼ぶに相応しい社内となっている。
大企業になってしまったと思われがちだが、保守的にならず熱量と裁量を持って大きなチャレンジをするベンチャー気質は健在。

【高専出身者歓迎】
代表の寺田氏は神山まるごと高専の創設者の一人で、Sansanでも高専支援を行っている。
社内でも高専出身者が活躍しており、採用にも積極的。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 30代女性。政府系金融機関から、ネット企業の法人営業を経て、ワークライフバランスが見込める日本の生命保険会社のリスク管理へ。
      35歳/県立高校 卒 国立大学 文学部 卒 ※一年間、中国の大学に交換留学 TOEIC...

      【富裕層向け商品に強みを持つ 日系生命保険会社】 本社 リスク管理部 リスクマネジメント業務(主任)

      転職体験記を読む
    • 薬学修士、医薬品原料の営業職31歳。総合商社の子会社から、プライム上場 製薬会社のマーケティング職に転職成功
      31歳/私立高校 卒 北里大学 薬学部 生命創薬科学科 卒 東京医科歯科大学大学院...

      【東証プライム上場 世界トップシェアを誇る製品を持つ総合化学メーカー(事業の中核を担う医療用医薬品メーカーへ出向)】 本社 営業統括部 営業企画・推進業務(マーケティング職)

      転職体験記を読む
    • TOEIC970点・社外広報34歳女性。ドメスティックな業務範囲に飽き足らず、グローバル展開する総合電機メーカーの海外マーケティングに転職成功
      34歳/私立高校 卒 大阪大学 外国語学部 卒 TOEIC IPテスト 970点

      【東証プライム上場 総合電機メーカー】 プロダクトマネジメント部 マーケティング担当

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

      株式会社クボタ
      人事部 採用室長 猪野 陽一氏
    • 高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

      新日鉄住金ソリューションズ株式会社
      エグゼクティブプロフェッショナル 人事本部 キャリア採用センター所長 岡田 康裕氏
    • 世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

      トランスコスモス株式会社
      執行役員 人事本部担当 兼 サービス推進本部人材マネジメント統括部担当 名倉 英紀氏
    • エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

      株式会社東芝
      人事・総務部 人材採用センター センター長 三橋 一仁氏
    • グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

      東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
      ソリューション事業本部 事業本部長 取締役 別納 成明 氏
    • マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

      シナジーマーケティング株式会社
      代表取締役 兼 CEO 谷井 等氏
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 株式会社クボタ

      人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする

    • 新日鉄住金ソリューションズ株式会社

      高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。

    • トランスコスモス株式会社

      世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。

    • 株式会社東芝

      エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。

    • 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社

      グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。

    • シナジーマーケティング株式会社

      マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り