【ご参画いただきたいポジション】
国内最大級のSaaS比較メデイア『BOXIL』のインサイドセールス(マネージャー・次期経営幹部候補)。
リード獲得のみならず、営業戦略の立案など上流部分からお任せしたく思っております。
【ご参画いただきたい理由(今挑戦している事業課題)】
BOXILはスマートキャンプの6事業の中で最も大きな売上を持つ主力事業です。
現在インサイドセールス部隊は6名体制となっておりますが、マネージャーが戦略設計・育成までを担っている状況です。
事業の急成長スピードに対して、まず重要なのは「戦略設計」だと考えていますが、ここを十分に議論しきれていないことが課題となっております。
そこでインサイドセールス実務に加えて、戦略設計をディスカッションし実行いただける「時期マネージャー候補」となる優秀な方の参画を求めています。
【具体的な仕事内容】
・見込み顧客への電話やメールでのアプローチ
・事業計画達成に向けた戦術設計・実行
【主な取引企業】
・外資大手企業:セールスフォース・ジャパン日本オラクル日本マイクロソフトアドビ
・日系大手企業:NTTグループソフトバンクグループ富士通
・有名ベンチャー企業:SmartHRマネーフォワードラクスfreeeなど
【本ポジションの魅力】
1.成長市場であるSaaS業界へ飛び込める
ガートナーの調査によると、2024年の世界のSaaS市場規模は約2,472億ドル、2025年には約2,950億ドルまで拡大する見通しとなっています。
2024年時点の日本のSaaS導入率は31.3%(
※SaaS業界レポート2024より)となっており、日本のSaaS普及にはまだまだ伸びしろがあります。また、少子高齢化による労働力人口の減少により、少人数の組織でパフォーマンスを最大化させる必要性が高まっています。これにより、生産性を上げるSaaSの重要はさらに高まっていくことが予想できます。
2. SaaSプラットフォーマーであるBOXILだからこそ得られるSaaS業界の最新トレンド
BOXILはSaaS企業とSaaS導入担当者のマッチングを創出するプラットフォームのような事業です。特定のSaaSプロダクトではなく、SaaS業界全体に働きかけることができます。また、スマートキャンプはSaaS AWARDの開催や、SaaS業界レポートを毎年執筆しており、SaaS業界の最新トレンドを収集している会社です。SaaS業界の最先端でキャリアを積みたい方にはピッタリの環境です。
3.希少価値の高いインサイドセールスとして成長できる
B2Bマーケティング・セールスの領域においては、マーケティング手法の高度化やマネタイズモデルの変化、セールスの採用難などを背景としてインサイドセールスの需要が高まっています。しかし、インサイドセールスの効果を最大化するためには、大前提としてターゲティングと価値訴求ストーリーの設計が大変重要です。
同社はリードビジネスであるBOXILからスタートし、リードナーチャリングの知見を活かしインサイドセールス支援・コンサルティング事業BALESを展開しています。
BOXILの基盤、BALESで蓄えた350プロダクト以上のインサイドセールスにおけるノウハウがあるため、インサイドセールスとしてよりステップアップいただける環境です。
【縦にも横にも自由度が高いキャリアパス】
●縦のキャリアパス(役割の期待)
・1年以内
マネージャーをお任せしたく思っております
・3年以内
経営幹部(カンパニー執行役員等)を目指していただきたく思っております
●横のキャリアパス(職種の自由度)
・THE MODEL型組織としての社内異動
フィールドセールス、マーケティング、カスタマーサクセス
・新規事業への事業開発の挑戦
「100歳になるまでに1000個の事業を創る」という思いのもと新規事業に挑戦
事業部で実績を残し、希望された方にはその挑戦機会が与えられます
・マネーフォワードチャレンジシステム(グループ異動制度)
マネーフォワードグループ全体の社内公募システムがあり、募集中のポジション一覧が公開されます
応募要件を満たしていれば自由に応募が可能で、選考に合格すると異動が決定します
前回は110ポジションの募集が公開されました
【必須要件】
・法人営業経験(歓迎:IT、Web、人材、広告、保険、金融業界出身者)
・営業戦略の立案経験(ターゲット選定、顧客分析の経験や、事業立ち上げに携わったご経験など)
【歓迎要件】
・BDR(新規開拓営業)の経験
・エンタープライズ企業への営業経験
・インサイドセールスの実務経験
・無形商材の営業経験
・SFA、CRMなどのツールを活用した経験
【求める人物像】
・ビジョン・ミッション・バリューに共感いただける方
・変化や困難を前向きに楽しめる方
・自発的に行動できる方
・着実に業務遂行することができる方
【創業以来、9期連続黒字決算のITコンサルティングファーム】 大手クライアント向けのITコンサルタント
【東証プライム上場 プライムベンダー】 モバイル業界・インターネット業界を顧客とする部門 データ・AI活用領域における法人営業職
【富裕層向け商品に強みを持つ 日系生命保険会社】 本社 リスク管理部 リスクマネジメント業務(主任)
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
高度な専門性を持ち、お客様の業務に精通したSEと営業が一丸となり、 お客様のビジネスの成長を “攻めと守り”のITで支援。
世界に向かうデジタルビジネスのパートナーとして、売上拡大とコスト最適化を支援しています。
エネルギー、インフラ、ストレージ。3つの注力事業において、新しい人材が 「新生東芝」 を動かし始めています。
グローバル展開する企業のプライムパートナーとして、経営から製造現場まで、多様な課題の解決をITで支援。
マーケティング・コミュニケーションは、これまでの経験と勘に頼るスタイルから、データに基づいてPDCAを回すスタイルに変わり始めました。