コンタクトセンター全体の総括機能として次の業務を担当いただきます。
[1] コンタクトセンター全体の計画策定および運営管理
[2] ベンダー契約管理およびベンダーマネジメント
[3] 過去実績や直近トレンドの分析による電話・web・チャットの入電予測
[4] 応答率・生産性等のKPI管理
[5] 運営に関わる委託費等の予算管理
[6] 通信システムの運用管理
●期待役割
組織内の中核者として、以下、責任者の補佐等を担っていただきます。
・実績に関わる分析・検証等の定量・定性評価等の予実管理
・関係部門との調整
・ベンダーとの交渉、説明対応
・タスク案件の施策検討と展開
●魅力
全国各地に点在しているコンタクトセンター運営の中枢機能です。社会的情勢変化を踏まえた電話やweb・チャットの入電予測や実績管理の他、通信システムの運営管理等を行っています。変化する環境にも、効率的なオペレーションの実現と、お客さまにご満足いただけるコンタクトセンター運営をグループ目標に掲げ、とてもやりがいのあるお仕事です。
●部署の雰囲気
・課題に対してチームとして解決を図る仕組みが定着しており、メンバー間の相互支援意識も高い職場です。
・在宅勤務者ともチャット活用による適宜の相談や、リモートミーティングも活発で、コミュニケーションは円滑です。
●キャリアパス
短期(1~3年):いずれかのチームで業務経験を積み、業務設計や企画立案に携わっていただきます。
中期(3~5年):チームの中核者としてチームリーダーの補佐的役割の他、タスクリーダーを経験いただきます。
長期(5年以上):本社の中核者として採用・配置し、部の人財育成方針に則り経験を積み、将来的にはチームリーダーや管理職になっていただくことを期待しています。
※グループ会社の求人です
【必須要件】
クライアント又はBPOベンダーとして以下のいずれかの経験のある方
・コンタクトセンターマネジメントの経験
・入電予測やコールリーズン分析業務の経験
【歓迎要件】
●経験
・プロジェクトリーダーとしての全体設計と進捗管理の経験
●知識
・オフィスソフト等によるデータ作成が迅速にできる
・複雑なロジックを簡素化し業務設計ができる
●資格
・COPC資格
・ITパスポート
・MOS
【求める人物像】
・コミュニケーション能力に長けていること
・論理的思考に長けていること
・数字に強く分析力に長けていること
【学歴】
・大卒以上
東証プライム上場 医療ビッグデータプラットフォーム企業 健康保険組合向け法人営業職
東証プライム上場 世界20か国以上に展開する大手資源開発会社 国内エネルギー事業本部 需給管理ユニット 原料調達(LNG、液化石油ガス等)担当