海外人事担当として、海外駐在員に関する次の業務を行う。
・給与管理、給与改定
・福利厚生企画
・人件費管理
・赴任、帰任対応
●期待値
約50人の海外駐在員(タイ・中国・アメリカ・ベトナム)の処遇・赴任/帰任のサポートを行う。
●業務の面白み
・人事業務の中でも専門性が高く事業への貢献度が高い分野で活躍の場がある
・グローバルな業務に従事することができる
●ミッション
親会社の人事総務部との連携を取り、社員の価値向上に寄与する
●キャリアパスイメージ
経験を見ながら、まずは海外人事、特に給与計算をメインに取り組んでほしい。
希望次第で海外駐在も可。その先は、本人との面談を通じて決定。
●募集部署から応募者の方へのメッセージ
型にはまることなく自由に会社を作ることができます。一緒にがんばりましょう!
必須スキル・経験
・給与計算の経験者希望
・日本語が話せる、誠実な方
歓迎スキル・経験
・TOEICスコア550点程度(目安)
・海外人事経験者は大歓迎
使用ツール:メール、Excel、PPT、Teams
求める人物像
誠実なコミュニケーションができる人材。社内外の関係者と協力しあえる姿勢の方。海外という厳しい環境で働く駐在員に親身になって相談に乗れる方。国内で構わないので給与計算実務の経験があり、勤怠と給与との連携が可能な方。
必要言語・レベル
英語:初級から中級程度
【東証プライム上場 グローバル機械装置メーカー】 人事部
【東証プライム上場 ヘルスケア業界向けの人材・情報プラットフォーム企業】 オンライン診療プラットフォーム部門 法人営業
【東証プライム上場 政府系 石油開発企業】 HSE(健康・安全・環境)管理部門 HSEマネジメントシステムの構築・運用担当
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
人の営みと地球環境が調和できる社会。 車載電池は一つの有効な手段になる。
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。