日鉄物産株式会社

日鉄物産株式会社
2013年に、新日本製鐵系の鉄鋼商社として鉄に強みを持つ日鉄商事と、住友金属工業直結の鉄鋼商社として発足し食料にも注力した住金物産が経営統合したことにより誕生。

異なる事業を複合的に、それぞれ専業として業界内で確固たる地位を築いてビジネスを行うのが複合専業商社であるが、同社は「鉄鋼」、「産機・インフラ」、「食糧」、「繊維」の4つのコア事業を展開する複合専業商社である。

日本製鉄グループの中核商社として、鉄鋼や産機・インフラは生活財を、食糧や繊維は消費財を主に取り扱う。
繊維は「衣」、食糧は「食」、鉄鋼や産機・インフラは「住」をつかさどり、衣食住にわたり幅広く社会に貢献している。

日鉄物産株式会社の求人・転職・中途採用情報

企業情報

2025年5月更新

設立
1977年8月2日
資本金
16389059776円
従業員数
単体 1,369名、連結 6,591名
株式
◆東証プライム上場
決算月
3月31日
事業内容
鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売及び輸出入業

日鉄物産株式会社の
ピックアップ求人

※公開可能な求人はございませんが、複数のポジションで採用中ですのでお気軽にお問合せください。