創業100年以上、国内を代表する鉄鋼メーカー。
鉄鋼メーカーというのは同社の側面のひとつにすぎず、鉄以外にもアルミや銅などの様々な素材、溶接ロボットや溶接材料、圧縮機などの産業機械、プラントエンジニアリング、そして電力供給までと、メーカーの枠にとらわれないフィールドの広さが大きな特長。
活躍のフィールドは国内だけでなく、世界各国を相手にグローバル展開。
高度な技術力により、これまで30以上のオンリーワン・ナンバーワン製品を生み出してきた。
「弁バネ用線材」、「ハードディスク用アルミ素材」、「樹脂混練機」、「LNG気化器(ORV)」をはじめ、数多くの製品で世界もしくは国内でトップレベルのシェアを誇る。
1997年からFORTUNEが行っている「世界で最も称賛される企業」ランキングで、金属部門で17社中5位に選ばれた。これは同業者・アナリストから比較的高い評価を得ていると言えるものである。
※このランキングは、全世界からFORTUNE誌1000社とグローバル企業500社の中から売上金額等をベースに680社を選定。これら企業について、業界別に各企業の経営者・役員(同業者を評価)や担当アナリストがアンケートに回答し、ランキングを付けたものである。
【補記】
東京と神戸とに本社を有する同社。面接場所等は、エリートネットワークが間に入り、出来る限りご希望に沿うように調整させて頂きます。
株式会社 神戸製鋼所の求人・転職・中途採用情報
企業情報
2025年4月更新
- 設立
- 1911年6月28日(創業:1905年9月1日)
- 資本金
- 2,509億円
- 従業員数
- 連結 38,050人、単体 11,534人
- 株式
- ◆東証プライム上場 ◆名証プレミア上場
- 決算月
- 3月
- 営業実績(売上高など)
- ●売上高(百万円)
2023年3月期:2,472,508
2024年3月期:2,543,142
●営業利益(百万円)
2023年3月期:86,365
2024年3月期:186,628
- 事業内容
- 鉄鋼・非鉄金属及びその合金の製造販売
鋳鉄品・鋳鍛鋼品及び非鉄合金の鋳鍛造品の製造販売
電気供給事業
産業機械器具・輸送用機械器具・電気機械器具及びその他の機械器具の製造販売
各種プラントのエンジニアリング及び建設工事の請負等