業務内容
[1] バイオ医薬品原薬プラントの設備管理・保全業務
・構造設備の保全・改造工事および新設のマネージメント
・製造設備の保全・改造および新規導入のマネージメント
・GMPレベル向上への取り組み
[2] お客様との交渉(設備管理経験後)
・新規受託案件の技術的なアセスメントならびに提案書作成(営業サポート)
・お客様との技術的なディスカッション(半数以上の案件が海外のお客様のため、英語でのやり取りが多くなります)
ポジションのやりがい
医薬品業界の主流となっているバイオ医薬品原薬の供給で、患者さんの命を支える仕事です。バイオ医薬品業界でも製造工程のアウトソースが進みとても多くのお客様(医薬品メーカー様)と接する機会があります。製造技術で様々な知識や経験を積み、お客様をリードしていく姿勢での仕事を目指して頂いています。グローバルで事業展開しており、頻繁に英語でのコミュニケーションが求められるエキサイディングな職場です。
専門性(必須)
製造部門または設備管理部門に所属し、製造工場の建設または設備メンテナンス業務の経験があること
専門性(歓迎)
・バイオ医薬品原薬のバリデーションの実務経験がある・バイオ医薬品原薬プラントの建設または改造のプロジェクト経験がある
資格・語学(必須)
・薬学、農学、生命科学、生産技術系工学の何れかの専攻
・TOEICスコア600以上目安
※未受講であっても日常業務で英語を使用する経験があれば可
資格・語学(歓迎)
TOEIC 800以上
求める人物像
20代後半から30代のメンバーが主力のとても若い職場です。共に成長していくマインドをお持ちの方を求めてます。
【AIを活用したデータ解析や情報管理のソリューション企業】 AI事業本部 ライフサイエンス分野でのAI研究
【東証プライム上場 医療機器メーカー】 製品開発部 新製品の仕様策定・要件定義等
【東証プライム上場 DXやAI、IoTなどの先端技術を活用した独立系ITコンサルティング企業】 コンサルティング本部 経営コンサルタント
人々の生活や命を支えるため、「食料・水・環境」分野で地域に根ざした事業にチャレンジする
資源から金属素材、機能性材料へ。地域と共生しながら成長を続ける、ものづくりのグローバル企業です。
サステナブルであり、材料特性に優れ、 世界で産業ニーズの高まる貴金属製品。 TANAKAはアジア唯一の公認企業です。
素材開発から顧客志向のマーケティングまで。 戦略事業の未来をOne Teamで拓きます。
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
コンクリート構造物の「補修・補強」を通じて、社会資本の安全性を高め、次世代へバトンを渡す。