外資系製薬メーカー

理化学試験Leader

  • 正社員
  • 1000万
この求人の紹介
を受けたい

募集要項

仕事内容

理化学試験のLeader(責任者)募集!

品質保証本部にて理化学試験のLeader(責任者)をお願いします。

職務内容

<職務/Job Responsibilities>

This position is responsible for the management of his/her team and has the following principal

accountabilities as an area supervision/technical resource/technical Subject Matter Expert (SME).

・Manage the quality system of analysis for semi-finished products and final products.

・Build the quality system based on the Global Audit, Site Quality plan, and GQS/LQS requirements.

・Extend Japanese high quality level to the other sites by effective communication.

・Manage team staff and support to get the opportunities to increase the advanced skill and the

GMP knowledge.

・Certify team members to perform each role.

・Review and approve QC testing/inspection results, deviations, changes, Analytical

Investigation report for invalidated OOS/OOT per procedure.

・Review and approve QC technical documents as appropriate.

Safety, Quality, Compliance&Service

・Always pay attention to and proactively participate the Health, Safety and Environment (HSE)

related activities in order to achieve zero serious incident and fatality.

・Provide guidance and consultation to others for HSE improvement.

・Manage and control overall system of analytical test for semi-finished products and final

products.

・Understand the GMP/QMS and the Pharmaceutical Affairs Law, and educate the subordinates to

handle in an appropriate manner.

・Gain sufficient technical/transferable skill, provide solutions for technical problems and

operational support to team members.

・Process&Operational Excellence

・Serve as QC Process Team Leader to ensure safety, quality, capacity and execution excellence.

・Communicate with global/local counterparts to solve problems and enhance Operational

Excellence.

・Lead projects for compliance, efficiency, operational excellence and/or optimization. (e.g., lean,

global/local projects, lab equipment recapitalization, new products launch preparation)

・Make sure all required activities are planned and executed, such as equipment periodic

maintenance or stability program.

・Maintain the validated state of analytical method and equipment following method transfer

and/or equipment qualification.

・Identify and implement process improvements to continually enhance the quality of the

operations, workflow, and procedures.


People, Organization&Others

・Communicate with team members periodically to work properly, and provide appropriate

supports and opportunities for team members' development and career planning. (One-on-One /

Performance Management /Development plan etc.)

・Develop staffs that have the technical/transferable skill and confirm the training records.

・Reexamine and adjust human resource/equipment capacity periodically to build more

systematic and more highly qualified team.

・As QC Lead Team member, develop and implement strategic plan, manage and control

team expense and resource.


経験・資格
※求人情報の応募要件全てに該当しなくても、企業様に対して内々に打診したり相談することが可能な場合もございます。一つでも当てはまる方は前向きにご検討下さい。
  • 科学分野または医療分野の学士号
  • 製薬QCラボでのGMP/GQPおよび薬事法に基づく経験
  • 化学および/または微生物学および/または生物学的試験、分析方法の移転、ラボ機器に関する知識/経験
  • グローバル環境での実務経験

<必須経験Mandatory requirements/スキル・資格Skill/Certification>

・Bachelor’s degree in a scientific area or health care field

・Experience in the pharmaceutical QC labs under GMP/GQP and

Pharmaceutical Business Law or equivalent

・Knowledge/Experience of analytical testing (Chemical and/or Micro-biological and/or Biological

testing), analytical method transfer, and lab equipment

・Work experience under global environment

・Strong oral and written communication skills in Japanese and English (Japanese: Native level,

English: Business level (TOEIC>850, Versant score>52))

・Strong self-management and organizational skills; able to manage multiple priorities and

appropriately network across a wide variety of functional components and business partners

・Strong interpersonal and collaborative work style, including the ability to provide leadership and

promote teamwork among individuals with diverse style

・Strong ability of people management, operation management, project management, problem

solving, influence others and stakeholders without direct positional authority

※更なる詳細事項はカウンセリング(面談)時にお伝えします。
推奨年齢
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代以上
勤務地
兵庫県神戸市
想定年収
950 万円 ~ 1000 万円
Recruiting No.
02000692000983

企業情報

社名
外資系製薬メーカー
事業内容
医薬品・畜産薬の製造、輸入、販売、研究開発
ひとことコメント
創業時から研究開発に注力。特化した分野で確かな地位を築く。学閥なし、プロパー優遇なし、職位による差別なし。人物をフェアに見る社風。

転職支援サービスの流れ

  • STEP1
    転職支援サービスへの
    お申し込み
    登録フォームに必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

    既に応募書類を作成済の方はメールにてこちらから登録いただけます。
  • STEP2
    サービス利用開始の
    ご連絡
    お申し込みから3~4営業日以内に、電話かメールにて連絡をいたします。
    ※求人状況によっては、転職カウンセラーとの面談・相談サービスの提供が難しい場合もございます。
  • STEP3
    転職カウンセリング
    対面(オンライン可)または電話にて、あなたのご要望やご経験、今回の転職で実現したい事柄の優先順位などをお伺いします。
  • STEP4
    求人紹介・応募書類
    チェック
    様々な角度から具体的な企業や求人のご提案をいたします。各社の社風や雰囲気についてもご案内します。
    応募の意向をお知らせください。応募書類一式の添削も承ります。
  • STEP5
    企業への推薦・書類選考
    応募先が決まりましたら、転職カウンセリングにてお伺いした内容をもとに、書類選考を通過すべく作成した魅力的な「推薦状」を添えて、各企業様に打診いたします。
  • STEP6
    面接
    面接の日程調整は転職カウンセラーにお任せください。
    ご希望により、面接に臨むにあたっての事前準備や、各企業毎の面接対策も承っております。
  • STEP7
    内定・退職フォロー
    最終選考に合格した後も、給与や待遇についての交渉は遠慮なく転職カウンセラーにご相談ください。入社企業が決まりましたら現職の円満退社に向けたフォローも承ります。
  • STEP8
    入社
    入社時期のすり合わせ、諸手続き等、入社に至るまで転職カウンセラーがサポートいたします。
    入社後は新天地にて思う存分ご活躍ください。
    ※エリートネットワークを通じて転職に成功された方々の『転職体験記』はこちらからご覧ください。

この求人を見た方に
おすすめの求人

    この求人に似た求人を探す

    条件を変えて検索する

    希望職種
    希望業界
    希望勤務地
    フリーワード
    希望年収
    推奨年齢
    こだわり条件

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の職種を選択してください

    ご希望の業界を選択してください

    ご希望の勤務地を選択してください

    ご希望条件を入力ください

    希望年収
    推奨年齢
    フリーワード

    こだわり条件を入力ください

    転職体験記

    • 医療機器業界16年の設計技術者、より熱量を持ち続けヒリヒリする職場を求め、グローバル展開する医療機器メーカーへ転職
      41歳/公立高等学校 卒 国立大学 工学部 応用化学科 卒 甲種危険物取扱者免状 ...

      【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア

      転職体験記を読む
    • コンタクトレンズメーカー生産技術の28歳修士女性。ふと目にした『転職体験記』で新卒就活のやり直しを決意し、プライム上場 産業ガスメーカーの品質管理へ
      28歳/神奈川県立 柏陽高等学校 普通科 卒 東京理科大学 理学部第一部 化学科 卒...

      東証プライム上場 産業ガスメーカー 品質管理課 空気分離装置の品質管理

      転職体験記を読む

    注目企業インタビュー

    • 多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。

      協和キリン株式会社
      取締役常務執行役員 生産本部長 大澤 豊氏
    • 医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。

      メドピア株式会社
      代表取締役社長 医師・医学博士 石見 陽 (いわみ よう) 氏
    • 「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。

      株式会社東洋新薬
      執行役員 営業本部 ODM事業部 東京営業第三部・大阪営業部 部長 真鍋 公太 氏
    • 真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です

      富士フイルム株式会社
      人事部 担当課長  都築 博彦氏
    • 相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい

      ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社
      人事本部 採用グループの皆さん
      企業インタビュー一覧はこちら
    • 協和キリン株式会社

      多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。

    • メドピア株式会社

      医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。

    • 株式会社東洋新薬

      「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。

    • 富士フイルム株式会社

      真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です

    • no image

      相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい

       企業インタビュー一覧はこちら
    この求人の紹介を受けたい お気に入り
    この求人の紹介を受けたい お気に入り