【仕事内容】
●変更管理や品質情報の評価、国内外製造所との調整
●製造所変更等の社内プロジェクトへの参画
●国内外製造所に対するGMP監査
●国内外製造所との品質契約制改訂やGQP手順書・品質標準書の整備等の文書管理全般
●GMP適合性調査申請や薬事支援業務
【ご入社後の業務や期待値について】
これまでのご経験に応じてGQP業務とその周辺業務に携わっていただきます。仮にご経験が不足している領域の業務があっても、当部署には高いスキルを持ったシニア社員がおりますので、一緒に業務経験を積むことで学んでいただけます。
また、今回の募集においては、ゆくゆくはマネージャーとして業務だけではなく組織作りに関心がある方を求めています。
部長とともに課の運営に関わるだけではなく、同社のビジネス視点を踏まえた組織方針の策定、メンバーの育成などにも積極的に取り組んでいただける方を歓迎いたします。
【品質保証職の魅力】
医薬品メーカーの本社QAとして専門性を磨けるだけではなく、全社でもまだ100名ほどのコンパクトな組織がゆえに、QAとして変更や逸脱、監査などを短い期間で網羅的に経験出来ます。
また、大手メーカーだと普段の業務において営業などの別部署の社員とコミュニケーションを取ることは少ないと思いますが、同社では営業やSCMなど様々な部署との連携や情報交流もありますので、ビジネスや業務全体を俯瞰しながら取り組みたい方にはとても面白い環境だと思います。
※HDにて採用後、同社への出向扱いとなります(処遇はホールディングスと同一です)
【必須条件】
●薬学、化学、生物などのバックグラウンドをお持ちの方
●マネジメント経験(管理職経験がなくても実務上のリーダーや責任者経験があれば可能)
※特に変更や逸脱、出荷関連でのご経験だと尚良いです。
※上記に加え、下記[1] ~[3] のいずれかに該当する方
[1] 製造販売業者でのGQP業務経験
[2] 製造所でのQA業務経験
[3] 製造所でのQC、もしくは製造業務経験
【学歴】
●専門学校、大学、大学院
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
東証プライム上場 産業ガスメーカー 品質管理課 空気分離装置の品質管理
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。
真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です
相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい