【仕事内容】
●ケースプロセッシング業務全般
<直近1年間の件数>
収集480/月、報告180/月
●集積情報の措置検討・立案・添付文書改訂要否検討等
●添付文書の維持・管理、IF・くすりのしおり等の更新
●海外提携会社との連携(2社)
●CRO(DB入力・評価案作成)との連携
●製品開発(LCM)に対するPV部門としてのサポート
●安責業務(教育訓練・自己点検・業務の記録・保管)のサポート
<補足>
・同社製品は承継された長期収載品であるため、GPSP及び再審査申請に関連する業務はありません。また、RMPの作成・維持管理もありません。
・製品開発(LCMプロジェクト)の進捗により、上記業務が将来的に発生する場合は、関係部署とともに対応予定です。
【ご入社後の活躍イメージ】
・安全管理責任者(候補)としてGVP業務をマネジメントいただきます。
・ピープルマネジメントは医薬情報部長が行っていますが、ご希望に応じて、キャリアプランに含めることは可能です。
【必須条件】
●GVP業務全般の経験(5~10年)
【歓迎条件】
●マネジメント経験(組織又はチーム)
【東証プライム上場 世界展開する医療機器メーカー】 製品開発部門 製造工程設計エンジニア
東証プライム上場 産業ガスメーカー 品質管理課 空気分離装置の品質管理
多くの人が待ち望み、誰も作れなかった新薬を高度な技術で生産し、世界市場に届けます。
医師が安心して意見交換できる会員制サイト『MedPeer』。臨床の「集合知」が新しい価値を生み、ビジネス拡大中です。
「ODMメーカー」として、業界の中で独自の事業展開をしていこうとしています。
真摯で熱い気持ちを持ったメンバーが揃っている会社です
相手と意思疎通を図る、何かしらのツールを持っていて欲しい